KABUTAKE YUYA.com

  • このサイトについてAbout me
  • 無料WebセミナーWeb Seminar
  • おすすめサービス一覧Recommend
  • 会社のWebサイトKabutakeDesign
  • ご相談・お問い合わせContact
search menu

 

 

集客コラム

売上が安定しないと悩んでた時期に抱えていた原因とその解決法

2020.03.12

独立したあと抱えてた悩みが「売上が安定しない」ことでした。 会社員の頃は、不自由との引き換えに毎月決まった金額をもらってたんだなと感じましたね。 おそらくほとんどのフリーランスも抱えているであろうこの悩みですが、唯一の解…

集客コラム

売上をあげる3つの方法をフリーランスのデザイナーに当てはめてみる

2020.03.11

ジェイ・エイブラハムの著書ハイパワー・マーケティングでは、売上を上げる方法は3つに集約されるとされてます。 その3つの方法がこちら。 客数を増やす 単価をあげる 頻度を増やす これを式にするとこうなります↓ 「売上=客数…

雑記

storkの関連記事プラグインYARPPでエラーが出た時の対処法(yarpp-template-relative.php on line 35)

2018.09.13

WordPressテーマ「stork」を使っていて、関連記事プラグインYARPPでエラーが出た時の対処法(yarpp-template-relative.php on line 35)をメモ。 OPEN CAGEさんのW…

雑記

フリーランスから法人化いたしました

2018.07.04

フリーランスとして独立してから2年ほどが経ちました2018年6月6日。 株式会社カブタケデザインを設立し、個人事業から法人成りをいたしました。 事業内容としてはその内容に変わりはありませんが、これまで以上にクライアントの…

制作実績・成功事例

整体院のホームページ作成・集客事例【大阪市の整体院トラスト様】

2016.11.02

大阪市城東区の整体院トラスト様のホームページ集客事例のご紹介です。 初めて制作依頼を頂いたのは2014年の春、ホームページ作成サービスのご依頼でした。 当時は、本職勤務の傍らかなり短い時間で営業していた整体院でしたが、制…

集客コラム

見やすいブログ記事を書くための文字装飾や改行のポイント

2020.04.22

アメブロをやっている店舗の方から「記事を少しでも見やすくするためにどうしたらいいか?ルール的なものはあるのか?」といった質問をもらうことが多いのでまとめてみました。 ここではブログの記事に書いてある内容がどうというより、…

雑記

フリーランスはじめました

2018.06.14

不肖私、先月付でこれまで務めていた会社を退職いたしまして、この度フリーランスのデザイナーとして独立開業しました。 完全に放置状態になっているこのブログ(ドメイン)ですが、これからメインのサイトとしていろいろと使っていこう…

アクセス解析

Googleアナリティクスのデータを見せたい人と共有する設定のしかた

2020.04.22

Webサイトのアクセス解析ツールにGoogle Analyticsを使用している場合、そのデータを他のユーザーにも見てもらうことができる「共有設定」が可能ということをご存知ですか? そもそもアクセス解析ツールというのは、…

アクセス解析

2015年版Googleアナリティクスのトラッキングコードを取得する方法

2020.04.22

有名なアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用するために必要なトラッキングコードを取得する方法の解説です。 このトラッキングコードをWebサイトに設置することで、アクセス解析のデータを閲覧することができるよ…

便利ツール

たくさんの写真をまとめて送りたい時に便利な「オンラインストレージサービス」

2015.01.30

メールでたくさんの写真を送ろうとすると、1通のメールで送ることができるデータ容量には制限がかかってしまう場合があるため、送信に失敗してしまうことがあります。 「自分はメールを送信をしたつもりでも、実は容量オーバーでそのメ…

ドメイン・サーバー

ネームサーバーの設定変更方法(ムームードメイン)

2016.07.07

ドメインとサーバーを取得したあとは、ネームサーバーの設定変更が必要です。この作業が完了後、ブラウザのURL窓にドメインを入力すれば表示されるようになります。 「このドメイン(URL)にアクセスした時は、このサーバーにある…

ドメイン・サーバー

お店のホームページに必要なドメインの取得方法解説

2016.07.15

ホームページを公開するために必要となるドメインの取得方法についてご説明します。 ドメインとは、簡単に言うと「インターネット上の住所」のようなもので、世界中に一つしか存在させることができません。ですので、自分が取得したいド…

ドメイン・サーバー

お店のホームページに必要なおすすめのレンタルサーバーを準備する方法

2021.02.02

ホームページを作成するためにはドメインとサーバーを準備する必要があります。ここではまず、サーバーを準備する流れについて説明していきます。 サーバーとはなんぞや?という部分については割愛しますが、下記の流れに沿って準備して…

このサイトの中の人

株竹裕矢(かぶたけゆうや)
1984年生まれ、東京都出身、2児のパパ。

某広告会社のデザイナーとして勤務後、Web屋として独立→法人化。

個人経営者向けにホームページ作ったりネットショップ作ったり、集客とか広告とか教えてます。実績としては、治療院、個人サロン、スクールなどの月商を数十万〜数百万円アップ。

好きなものはゲーム、GAME、げ〜む、車・バイク、コーヒーと紅茶です。

最新の投稿

  • 売上が安定しないと悩んでた時期に抱えていた原因とその解決法
    2020.03.12
  • 売上をあげる3つの方法をフリーランスのデザイナーに当てはめてみる
    2020.03.11
  • storkの関連記事プラグインYARPPでエラーが出た時の対処法(yarpp-template-relative.php on line 35)
    2018.09.13
  • フリーランスから法人化いたしました
    2018.07.04
  • 整体院のホームページ作成・集客事例【大阪市の整体院トラスト様】
    2016.11.02
  • 見やすいブログ記事を書くための文字装飾や改行のポイント
    2020.04.22
  • フリーランスはじめました
    2018.06.14

最近の投稿

  • 売上が安定しないと悩んでた時期に抱えていた原因とその解決法
    2020.03.12
  • 売上をあげる3つの方法をフリーランスのデザイナーに当てはめてみる
    2020.03.11
  • storkの関連記事プラグインYARPPでエラーが出た時の対処法(yarpp-template-relative.php on line 35)
    2018.09.13
  • フリーランスから法人化いたしました
    2018.07.04
  • 整体院のホームページ作成・集客事例【大阪市の整体院トラスト様】
    2016.11.02

カテゴリー

  • アクセス解析
  • ドメイン・サーバー
  • 便利ツール
  • 制作実績・成功事例
  • 集客コラム
  • 雑記

カテゴリードロップダウン

  • このサイトについてAbout me
  • 無料WebセミナーWeb Seminar
  • おすすめサービス一覧Recommend
  • 会社のWebサイトKabutakeDesign
  • ご相談・お問い合わせContact

カテゴリー

  • アクセス解析
  • ドメイン・サーバー
  • 便利ツール
  • 制作実績・成功事例
  • 集客コラム
  • 雑記
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 KABUTAKE YUYA.com.All Rights Reserved.